Blog
2020/05/09 19:23
犬は元夜行性。その名残は今の犬たちにもあり
ピントを合わせる能力を捨て、夜間に活動できる目を獲得しているのであります。
そうはいっても、おもちゃや首輪が光ってくれれば
飼い主、犬共に暗いときの遊びがさらに楽しくなる!?
NITE IZE(ナイトアイズ)

ナイトアイズは、アメリカのコロラド州ロッキーマウンテンの麓にある1665mという標高に位置するボウルダーという町で誕生した。
アメリカでもっとも美しい町の一つであるといわれている町です。
本国でもっとも著名なアウトドアブランド雑誌〜BACKPACKER MAGAZINE(バックパッカーマガジン〜にて取り上げられ”EDITOR’S CHOICE”賞を二度受賞したいわずとしれたアウトドアブランド。
安全で、ユニークで、シンプルに仕上げた製品にワクワクさせられます!
人用のアイテムにおいても結束バンド、スマホホルダーなど安定した人気を誇ります。あちこちで使えそうな便利なものがたくさん!
暗闇に嬉しい!LEDシリーズ
●LEDネックレス
こちらは夜のお散歩や運動に最適な、首に引っ掛けるネックレス。
暗いところでの車や自転車、人通りが多くて狭い道を歩くときなど
相手側に犬の存在を知ってもらうことで、双方の安全が確保されやすい。
そんな犬にも人にも優しいアイテムとなっています。
配色と点灯パターン
単色で赤、緑、青そのほかピンクやオレンジもあるよ!
そしてそして
点灯、点滅とパターンを変えることができ、さらに人から確認しやすい!
わかりやすく紹介されている公式ムービーも見てみてくださいね↓
リチウムボタンで電池交換!
こちらの製品はコイン型リチウム電池にて、電池を交換することで何度でもご使用いただけます。
小さめのドライバーを用意、蓋を開けて、電池を入れ替えるだけの3ステップ!
よりわかりやすい動画↓を貼っておきますね!
電池の種類
こちらのネックレスはL 1154というものをお使いください。(LEDボールの電池は型番が異なります)
そして、選んでいただいたお色によって電池の必要数が違います。
(赤色)L 1154×2 (青・緑・ピンク)L 1154×3
LED Ball(rainbow,RED)
犬は動体視力がよく、さらには人間よりも暗いところが得意です。
しかしその投げたボールを、人間側が見えない。なんてことことも多いかと思います。
そんな時にとても便利なのがこちらのLEDボール。
犬が咥えてくれれば犬の居場所すらボールが教えてくれる優れもの!
光り方と電池の交換方法
こちらのレインボーカラーはグラデーションのように光らせることも可能です。
そして、公式ムービーにもあるように
地面にバウンドさせることで電源がオンになり光り始めます。
●電池の交換方法
電池の交換もとても簡単。
ドライバーを用意して(1円玉でも!)蓋を開けて電池を入れ替えるだけ!
こちらの電池の型番はCR2032です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、水好きには嬉しい防水仕様!
キャンプ地でもしかしたら近くに湖があるかも?
そんなときにもし水に落っこちてしまっても安心です!
浮いて光っているのでとても見つけやすい。
オンラインストア,店頭にて販売開始
その他にもこちらのメーカーの便利な道具を取り寄せています!
また随時ご紹介していきますのでお楽しみに。
DOGGY BRO IPPEI